新型インフルエンザの話題が、毎日のように報道されています。
昨年の12月にも、別のブログでインフルエンザ・パンデミックの話題について書いたことがありますが、H5N1型を意識して書いたものでした。今回のインフルエンザは、幸い(?)まだ、強毒性ではないようですが、そうは言っても、油断はできません。
先日、別の日記にも書いたように、ちょうどこのタイミングで、今週末(22日)に、BCPと情報セキュリティというテーマでセミナーの実施をします。
BCPとITとの関連を語るとき、事業継続のリスクとしてのITについて話題になることが多いのですが、それと同時に、今回のインフルエンザや地震といった別のリスクの対処手段としてのIT利用と、そのセキュリティについても考えておく必要があります。
日本はこれから夏に向かうので、流行するとしても、もう少し先でしょうが、秋から冬にかけてインフルエンザが流行する前に、社内で体制を整えておく必要があるように思います。
新型インフルエンザ対応不織…
¥13,650(税込) ■新型インフルエンザ対策用のマスク現在、国内に流通しているマスクのほとんどは花粉(約30ミクロン)や細菌(約5… |
![]() |
インフルエンザ防御セット(…
¥17,850(税込) インフルエンザ対応用消毒液剤とティッシュ、マスク、スプレー容器のセット商品です。インフルエンザウィルスはマスク… |
![]() |