こんにちは~。風邪引きさんです(;´∀`)。
100円ショップに行くことが多いのですが、最初からペット用品/水槽用品として作られたものでなくても、役に立ちそうなものがたくさんありますね。
今回は、そんな中から、少し紹介。
まずは、これ。子供用の砂場セットです。
![]() |
砂場5点セット |
何よりも、バケツまでセットになっての5点セットというところが良いです。
スコップなども、底床の砂を均すのに使えそうです。プラスチック製なら、ガラス面に傷を付ける心配もないですしね。
ちなみに、水槽用に使っているバケツ10Lも100円ショップで買いました。
次に、フライ返し。
![]() |
シリコン製フライ返し |
フライ返しの部分がシリコン製です。これは、ガラス面についたコケを取るのに良さそうです。
窓掃除用のスクレイパーなども探せばあるかもしれませんが、これでも充分役割を果たしてくれそうです。
お次は、菜箸トング。
![]() |
長めの菜箸トング |
水草を植えるときのピンセット代わりに使えそうです。どうでしょう?
最後に、コレクションボックス。
![]() |
コレクションボックス |
ちょっと魚やエビを移しておくためのプラケとして使えそうです。でも、購入した後、入り口のところに飼育ケースが売っているのを見つけてしまった…。
その他にも、工夫次第で使えそうなものがたくさん売られていました。
これからも、いろいろ工夫次第で使えそうなものがないか、探してみようと思います。
下は、今日の水槽の中。エビと熱帯魚です。
![]() |
レッドチェリーシュリンプ |
![]() |
ネオンテトラとコリドラス・ジュリー |