こんにちは~(・∀・)。
水草を水槽に入れてみて、家にいるときは、ついつい水槽に目が行ってしまいます(*´∀`*)。
これは、今朝のルリーシュリンプとコリドラス・ジュリー↓
![]() |
コリドラス・ジュリーとルリーシュリンプ |
ところで、水草水槽となると、やっぱり照明は重要です。
水槽はセットで購入したので、LED照明が1本付いていました。
普通に熱帯魚を購入するには充分な明るさですが、やっぱりもう少し明るい方が良いのかな…と思い、今日、ヨドバシカメラでクリップライトとLED電球を購入してきました。
![]() |
クリップライトとLED電球(760ルーメン) |
2つ合わせて3000円くらい。
水槽についていたLED照明は後方にずらし、この照明で前方を照らすように配置します。
照明を追加してみたよ |
おおっ!明るい!
実は、このLEDライトで水草が成長するかどうかは不明ですが(テキトーw)、取り敢えず、鑑賞するには良い感じではあります。
うーん、ドンドンはまっていくなぁ…。