メダカ

メダカ

この前から、ベランダにおいてあるバケツに水を張って、マツモをストックしておいたら、奥さんに
「ボウフラがわくからやめて」
と言われていたので、この際、メダカも飼うことにしちゃいました(笑)。

睡蓮鉢を買っても良かったのですが、ちょっとお高めなので、ホームセンターで、ライズボウルってやつを買ってきて、

ライズボウル。底に穴が開いていますが、止水栓で止まります。
ライズボウル。底に穴が開いていますが、止水栓で止まります。

底床として、赤玉土と100均で買ってきた、麦飯石を入れた後、メダカを入れます。
せっかくなので、メダカと一緒にホテイソウも買ってきました。増えると思うので、1個だけ。でも、思いの外、1個って大きいんですね。

メダカとホテイソウ
メダカとホテイソウ

写真の上の方にメダカが泳いでいます。水面に浮かんでいるのはメダカの餌。

今回は5匹買ってきました。
メダカ
メダカ
メダカ
メダカ

実は、こっそりミナミヌマエビも入れてます(笑)。

ミナミヌマエビ
ミナミヌマエビ

それにしても、全然、興味なかったのですが、メダカもいろいろな品種が作られているんですね。
まあ、今回、購入してきたのは一番安かったやつ(ヒメダカ?)ですけど。

水草水槽に幹之メダカとか入れたら映えるかもね。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

外部フィルター掃除

フィルターの中。汚いっす。

水槽を立ちあげて、一ヶ月くらい経ったので、そろそろフィルターも掃除しなきゃなー。
…ということで、初掃除敢行!

外部フィルターの掃除自体が初めてなので、ドキドキします(´・ω・`)。

まず、電源を切って…。
ホースが繋がっている部分を外します。
念のため、フィルターをバケツに入れて外したけど、大丈夫だった。
フィルターを開けてみると…。
汚~い(;´∀`)。

フィルターの中。汚いっす。
フィルターの中。汚いっす。

右のバケツの中は、濾材を洗うために水槽から汲んでおいた水です。

で、早速濾材を洗うために、ベランダに持っていきます。

ジャバジャバっと、濾材をネットごと水の中で揺らすと…。

濾材も汚いです(汗)
濾材も汚いです(汗)

こっちも、汚~い(;´∀`)。

で、改めて濾材をフィルターにセットして、呼び水をして再起動です。
そのうち、ホースもきちんと掃除しなきゃ。

ついでに、モサモサだった水草も、バッサバッサとトリミングしました。

心霊写真のように映り込んでいます(^_^;)。水草はすっきり。
心霊写真のように映り込んでいます(^_^;)。水草はすっきり。

水草は大分、スッキリしました。
でも、またすぐに伸びちゃうのかなー。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ

本を買ってきました

水草レイアウト制作ノート

今まで適当に水槽の中に水草を植えていたので、ちょっと勉強のために本を買ってきました。

水草レイアウト制作ノート
水草レイアウト制作ノート

色々と載っていて、今後の参考になりそうです。
やっぱり、きちんと他の人の教えを参考にしなければ…(笑)。

ついでにもう一冊、ボトルアクアリウムの本も購入してきました。

ボトリウム
ボトリウム

こっちも結構、興味深いですね。
生体にはひょっとしたら厳しいかもしれませんが、鑑賞すると癒やされそうです。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

流木購入

流木2つ

昨日、お店で、また流木を買ってきました。

これ↓

流木2つ
流木2つ

ただいまアク抜き中です。まだ、枕水してない感じ。水に浮いてる…。
うまくレイアウトに使えるかな~。

早くも新しい水槽を立ち上げたくなってきました…。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

ミクロソリウムの活着

ミクロソリウムの子株がちょっと大きくなってきたので、剥がして何かに活着させてみることにした。
適当なものが無かったので、取り敢えずダイソーで買ってきた竹炭にくっつけてみることにしました。

剥がした子株はこんな感じ。

ミクロソリウムの子株

これを、竹炭にテグスで結びつけて行きますが…。

結んでみたけど…

う、上手くできない…orz。

でも、まあ、これで水槽に入れておくことにします。

ピンぼけ…

うまくくっつくかなぁ…。

ところで、マツモがモッサモサになっていたので、ちょっとトリミングしました。

こちらは、昨日の夜の様子。

ビフォー

そして、トリミング後。

アフター。ちょっと映り込んじゃった。

劇的じゃないビフォーアフターです(笑)。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村