工作シリーズ

ネットトラブルの被害にあって、どよ~んとしています。

ホントは昨日のうちにやっておこうと思っていた作業が、思いがけないトラブルのために、今日に延びてしまいました。

この前、部屋をちょっと整理したら、水槽がもう一つ置けそうなスペースができました。
まだ、ちょっと汚いですけどね。

水槽が置けそうなスペース
水槽が置けそうなスペース
斜め上から
斜め上から

実は、これは、ずーっと昔に飼ったオーディオラックで、以前も、この上に水槽を置いていました。
(オーディオ製品は入れたことが無いw)
ところが、以前は、上部フィルターを使っていて、特に気にする必要も無かったのですが、ある程度、きちんと水草を育てようかと思うと、やっぱり外部フィルターとなるわけで、そうなるとフィルターを置く位置が問題になってきます。
水槽の横に置くということもできなくは無さそうですが、やっぱり基本は水槽よりも下に置いたほうが良いでしょうから、ラックの中に入れてしまうことにします。
そうなると、今度はホースや配線の取り回しを考える必要があります。
元々、オーディオ用家具なので、背面には穴が開けられるようになってはいるのですが、何となく位置が気に入らない。

…というわけで、無理矢理、穴を穴を開けてしまうことにします。

右側のガラス扉を開けたところに穴を開けます。 埃はあとで掃除します(笑)
左側のガラス扉を開けたところに穴を開けます。
埃はあとで掃除します(笑)

準備したのはこれ↓

ダイソー製ホールソー
ダイソー製ホールソー

いつものダイソーさんで購入した「ホールソー」。
ドリルに付けて、板に穴を開けることができます。もちろん100円です。

こいつを使って、グリグリ~!ガリガリ~!と背面の板に穴を2つ開けます。ベニヤ板が薄いので、割りと簡単に開きました。

銀河鉄道999の車掌さんみたいになってます(古い)。

穴を開けました
穴を開けました

で、このままだとちょっと狭そう&使いづらそうなので、これらの穴をつなげます。これは、カッターで間の板を切っていくだけ。

穴をつなげました
穴をつなげました

これで、ホースや電源コードを通すことができそうです。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です