先日、稚エビがいたことをブログに書きましたが、今日、水槽を見てみたところ、抱卵しているエビが見つかりました。

この前は偶然、稚エビが見つかりましたが、水槽の給水口は結構、隙間があるので、スポンジとかつけておいた方が良いでしょうかね?
また、無事に生まれてくれると良いですけど…。
エビは調子良いですが、同じ水槽のブリクサの調子が良くないです。草体がボロボロになりつつあります(´・ω・`)。他の水草は、調子悪くないんですけどね。
東北・仙台で水草をやっています。ゆる~く続けていこうと思っています。